おみくじ2回引いちゃったけど大丈夫?何回まで引ける?詳しく解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。

神社へ参拝するときのお楽しみイベント「おみくじ」

初詣の運試しや恋占い、これからの人生など、さまざまな運試しを楽しむことができます。

ところでおみくじは何回引いても大丈夫なのでしょうか。

本記事ではおみくじ2回以上引くことは大丈夫なのかについて解説していきます。

目次

結論:おみくじを2回引いても大丈夫

早速結論ですが、おみくじを2回引いてしまっても問題ありません。

神社によっては「1日に1回まで」と決まっているところもありますが、基本的には引き直しを気にする必要はありません。

おみくじはアドバイスや運勢の指針として受け取るものなので、2回引いた場合も、自分にとって心に響いたメッセージを大切にすれば良いとされています。

2つの結果をどう捉えるかは自由で、良いことや役立つメッセージを受け取ったとポジティブに考えるといいでしょう。

スピリチュアル的には大丈夫?

スピリチュアル的な観点では、おみくじを2回引いてしまったことも特に悪い影響はないと考えられています。

むしろ、2回引いたことにも何かの意味やメッセージがあると考えられ、「偶然の出来事に気づきを得るきっかけ」として捉えることができます。

例えば、2回の結果を比べてみて、共通点や自分に響くメッセージがあるなら、それが今のあなたにとって大切なメッセージかもしれません。

もし結果が異なっていても、「異なる視点から物事を見る必要がある」といったメッセージと受け止めることもできます。

スピリチュアルな視点では、偶然の出来事も何らかの意味やタイミングがあるとされているので、深く考えすぎず、自分にとってポジティブに解釈すると良いでしょう。

おみくじは何回まで引いていい?

おみくじの回数に決まりはありませんが、一般的には1回の参拝で1回引くことが良しとされています。

おみくじはその時の自分の状況に対するアドバイスやメッセージを受け取るものとされており、繰り返し引くと本来の意図からずれてしまうこともあります。

ただ、どうしても納得できない内容が出たり、自分の気持ちに合ったメッセージが欲しいと感じた場合は、もう一度引いても問題ありません。

究極な話、大吉が出るまで何度も引いても大丈夫です!

全国のおもしろい「おみくじ」

ここまでおみくじの引く回数や限度について解説してきました。

結果として何度でも引いてOKでしたね!

最後に全国にあるユニークなおみくじについて紹介します。

神社の醍醐味でもあるおみくじ、ぜひ旅行のついでにユニークなおみくじを引いてみてくださいね!

\ ホテル予約は楽天がおすすめ! /

鯛みくじ(川越氷川神社・埼玉県)

川越氷川神社の「鯛みくじ」は、小さな釣り竿で鯛の形をしたおみくじを釣り上げるユニークなスタイル。

釣り上げることで縁起が良いとされ、縁結びや恋愛成就を願う人に人気です。

多くのカップルが集う人気おみくじです!

川越氷川神社の公式サイト▶︎https://www.kawagoehikawa.jp/

りんご 津軽弁おみくじ・ほたて 津軽弁おみくじ(廣田神社・青森県)

廣田神社(青森県青森市)では、津軽地方の名産をテーマにしたユニークなおみくじ「りんご津軽弁おみくじ」と「ほたて津軽弁おみくじ」が人気です。

青森県ならではの「りんご」と「ほたて」の形をしており、津軽弁で書かれたおみくじの内容が地元の人にも観光客にも親しみやすいと評判です。

廣田神社の公式サイト▶︎https://hirotajinja.or.jp/

だるまみくじ(達磨寺・群馬県)

群馬県高崎市の達磨寺では、だるまの形をしたおみくじがあります。

赤や青、黄などのカラフルなだるまが小さな袋に入っていて、おみくじとして引いた後も飾ってお守りにできるのが特徴です。

達磨寺の公式サイト▶︎https://www.daruma.or.jp/

キツネみくじ(伏見稲荷大社・京都府)

京都の伏見稲荷大社では、狐がモチーフの「キツネみくじ」が人気。

おみくじの結果は紙ではなく、狐の顔のついた陶器に入っており、引いた後も持ち帰って飾ることができます。

ユニークなデザインで、観光客にも人気です。

海外観光客からの人気もすごいです!

伏見稲荷大社の公式サイト▶︎https://inari.jp/

開運いぬみくじ(伊奴神社・愛知県)

開運いぬみくじは、愛知県名古屋市にある「伊奴(いぬ)神社」で人気のおみくじです。

伊奴神社は犬にまつわる名前の通り、犬に縁が深い神社で、厄除けや安産祈願などで知られています。この神社の「いぬみくじ」は犬好きの参拝者や観光客にとって特に魅力的です。

犬の小さな置物におみくじが入っており、種類ごとに異なる犬の姿がとてもかわいらしいと評判です!

インスタ映えもバッチリ!

伊奴神社の公式サイト▶︎https://inu-jinjya.or.jp/

はにわみくじ(道明寺天満宮・大阪府)

はにわみくじは、大阪府藤井寺市にある「道明寺天満宮」で引けるユニークなおみくじです。

さな「はにわ」型の人形におみくじが入っており、古墳文化が盛んな藤井寺市らしいアイデアです。

はにわの表情も個性的で、さまざまな表情や姿をしたはにわがあるため、どんなはにわが出るか引くのが楽しみです。

道明寺天満宮の公式サイト▶︎https://www.domyojitenmangu.com/

鹿みくじ(春日大社・奈良県)

奈良といえば奈良公園にいる1,000頭以上の野生の鹿と鹿せんべいが有名です。

特に春日大社周辺に生息する野生の鹿は、神の使いとして崇められており、鹿にちなんだおみくじは観光客に人気があります。

おみくじの紙には、鹿や春日大社の神様にまつわるデザインが描かれています。

可愛らしい鹿のイラストが施されたものが多く、記念としても持ち帰りやすいです。

春日大社の公式サイト▶︎https://www.kasugataisha.or.jp/

まとめ

今回はおみくじは2回以上引いていいかについて解説しました。

本ブログの要点
  • おみくじは2回引いても問題ない
  • おみくじの引く回数に限度はない

せっかくのおみくじ、やっぱり狙うは大吉ですよね。

おみくじは何回引いても問題ないので、もし大凶が出てしまったらぜひもう一回リベンジしましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活でなんとなく気になる話題や、知っているとためになる情報を日々収集し、解説しています。

目次